たいけん

たいけん
I
たいけん【体験】
(1)実際に自分で経験すること。 また, その経験。

「~談」「苦い~」「~してみないとわからない」

(2)〔哲〕
〔(ドイツ) Erlebnis〕
個々人のうちで直接に感得される経験。 知性的な一般化を経ていない点で経験よりも人格的・個性的な意味をもつ。
II
たいけん【大圏】
(1)大きな輪。
(2)地球の大円。 地球の中心を通る任意の平面と, 地球表面との交線。
III
たいけん【大憲】
重要な憲章。 国の基本法である憲法。
IV
たいけん【大権】
旧憲法に定める天皇の権能の中で, 帝国議会の参与を経ずに行使されるもの。 広く, 天皇の国土・国民に対する統治権をもさす。
V
たいけん【大賢】
非常に賢いこと。 また, その人。
大愚
~は愚なるが如(ゴト)し
非常に賢い人は, 知識をひけらかさないので, 一見したところ愚人のように見える。 大智は愚の如し。
VI
たいけん【帯剣】
剣を腰につけること。 また, その剣。 佩剣。 佩刀。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Look at other dictionaries:

  • Tai-Yuan Kuo — (Traditional Chinese: 郭泰源; Hanyu Pinyin: Guō Tàiyuán; Wade Giles: Kuo T’ai Yüan; Japanese: たいげん かく, Taigen Kaku, born March 20, 1962 in Tainan City, Taiwan) is a retired Taiwanese NPB baseball pitcher and currently a baseball coach. With 117 wins …   Wikipedia

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”